今日の「とと姉ちゃん」~第14週3回~今日の「とと姉ちゃん」~第14週5回~

2016年07月07日

今日の「とと姉ちゃん」~第14週4回~

いや、おもしろい!

鞠子大先生のレトリック講座、ありがてー!
頭いいのに、どこか抜けている姿がとてもかわいい。そりゃ、電車男こと、伊藤英明も惚れるってもんだ。
だああ、そして虎徹が登場という胸アツ展開が発生していたのをさっき気づいたのは内緒!



※基本的にネタバレありです。 



鉄郎の活躍
いやー、あの事業に失敗したおした鉄郎がこんなに役に立つなんて。
伊藤英明とのパイプもつくったのも彼だし。

事業を起こすことは苦手だけど、コンサルとしては優秀なのかもしれない。
ネーミングセンスにはかなり疑問があるが……。

鉄郎には長生きしてもらいたい。

君子の老け具合
戦争中の時間の経過をもっとも感じさせるのが、君子の老け具合だ。
話し方も動きも明らかにゆったりしている。滝子譲りの腰を伸ばすクセは象徴的で、お年を召した感がとても出ている。
さすが、木村多江である。

日常パートが楽しすぎる
いやー、常子が企んで、姉妹たちを巻き込んでいる姿はとてもわくわくする。
何か新しいものに挑戦していく様は、こちらまでテンションあがってくる!

鉄郎に騙されて鳩を捕まえようとした時もそうだし、鉄郎に騙されて歯磨き粉を作ろうした時もやっぱりテンションあがった!
あさが来た も新しい事業に参入していたけど、規模が大きすぎてまったくピンとこなかったのよねー。

明日はいよいよ印刷なのかなー。サークルKT出版のコミケデビューが楽しみだ!

その他のとと姉ちゃんの感想はこちら

高畑充希ちゃんと有村架純ちゃん共演作「女子ーズ」のレヴュー「いつ恋」の感想も書いてます。

以下、この記事のトラックバックのURL
http://movie.blogmura.com/rpc/trackback/71348/r8pvtwyes1pv
http://tv.blogmura.com/rpc/trackback/92363/r8pvtwyes1pv
http://tv.blogmura.com/rpc/trackback/118974/r8pvtwyes1pv
http://tv.blogmura.com/rpc/trackback/87028/r8pvtwyes1pv



このエントリーをはてなブックマークに追加
sonykichi at 13:03│Comments(2)TrackBack(0)ドラマ | 朝ドラ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 朝ドラ虎   2016年07月07日 23:00
君子の老け具合ですが実はモデルの大橋久子さんは1982年82歳で亡くなってるからまだ46歳設定です(木村さんの実年齢45歳)

紙の配給制解除は1949年の6月だそうです

http://www.ozuwashi.net/330/026.html
2. Posted by ブログ管理人   2016年07月13日 10:16
そうか、まだツネコも20代ですしねー。

1949年、まだまだ先ですね…‥。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今日の「とと姉ちゃん」~第14週3回~今日の「とと姉ちゃん」~第14週5回~